-
7月23日に「jQuery逆引きマニュアル」の著者が札幌に来ます
ドキッ!○○だらけの○○って以前も使った希ガス 私が参加してる、「SaCSS(サックス) コーディング勉強会」のスペシャル版が、来月23日に開催されますのでお知らせ。 SaCSS Special! jQueryセミナー告 […] -
OSC2011 Hokkaido 「はじめてのWebデザイン」おまけつき
ポイントをきちんとおさえれば、「美しい」は作れる。 「OSC2011北海道」の、初級者向けをテーマにしたセッションで、「Webデザイン」をテーマに講師をさせていただきました。 一年ぶりのライトニングトークでひどく緊張しま […] -
北海道のWeb屋の生きる道
うぇびん@ゴールデンウィーク休み中です。 これまで主にTwitterで書いてきた、北海道のWeb業界の実情と私が望んでいることを、この先の目標としてまとめてみることにしました。 一介のSOHOの戯言ですが、少しでも地元の […] -
第20回北海道開発オフ:ゲームの共同開発をしてみる
北海道開発オフが丸三年、20回目を迎えました。 DevDo::北海道開発オフ メンバーの皆さんおめでとうございます。 これまで参加した皆さんありがとうございます。 20回記念ということで、今回は少し趣向を変えて、同じアプ […] -
札幌で話題の勉強会「えにしテックカフェ」を見学した
北海道Rubyistの旗手の、新しい試みとは。 Ruby 札幌の島田浩二さん(写真の人)が設立した企業「えにしテック」については以前記事にしましたが、 RubyとWEBデザイナー | ウェビンブログ えにしテックが定期的 […] -
【OSC2010北海道】WordPressのセミナーのレポートと補足
6月25日の「オープンソース・カンファレンス2010北海道」で行われたセミナー 「世界標準ブログツールWordPressの最新版3.0と豊富なプラグイン」のレポートです。 講師:WordBench札幌の田中さんのセミナー […] -
RubyとWEBデザイナー
株式会社えにしテック 「えにしテック」は、最近設立されたばかりの札幌の企業です。 プログラミングの会社にも関わらず、準備中の段階からデザイン会社並みのきれいなサイト。正式公開が楽しみです。 代表の島田さんと設樂さんは、プ […] -
「Discover Shiretoko」で使われているWEBデザインの美麗テクニック
Discover Shiretoko – 世界自然遺産「知床」と Web ブラウザ「Firefox」の物語 美しい。 流石はWEB標準の先端をゆくMozilla Firefoxのサイトです。 しかも、コードネ […] -
LOCALの定例会を見学して
LOCALは、北海道における技術系地域コミュニティ(ユーザ会、勉強会等)の活動を支援するとともに、コミュニティ間の連携イベント企画開催等を通して、地域を盛り上げていくことを目標とする有志の集まりです。< /blockqu […] -
札幌駅で待ち合わせしないか、と言われたら
DevDo(北海道開発オフ)のメンバーで、LOCALの定例会を見学に行くことになりました。 で、札幌駅で待ち合わせということになったんですが ばらばらいってもあれなので 20時に札幌駅西口のオブジェ近辺待ち合わせにしてお […]