-
CSS Nite in SAPPORO, Vol.10 with Microsoft 「HTML5+CSS3 Web Camp 2013」を7月21日に開催します
CSS Nite in SAPPORO, Vol.10を、来月の7月21日(日)に開催します。 今回は全国各地で開催されている、HTML5とCSS3にフォーカスしたMicrosoftとの共同イベントになります。 CSS […] -
第29回北海道開発オフ:Cake2でデータベースを作ってみる
「DevDo::北海道開発オフ」が久しぶりに開催されました。 第29回北海道開発オフ : ATND プログラミングの勉強をしている人たちが集まって、自作のシステムを作るゆるい自習勉強会です。 毎回10人前後の参加があり、 […] -
「北海道の楽しい100人」が楽しい
水曜日、仕事を早めに切り上げて「第5回北海道の楽しい100人」を観に行きました。 「北海道の楽しい100人」というのは、北海道の様々な分野で面白い活動をしている人のセッションを、毎回4人×15分ずつ聞くイベントです。 2 […] -
works:つながるネット – 道内10都市農工商連携マッチングサイト
財団法人さっぽろ産業振興財団が運営する、事業提携を希望する道内の企業のデータベースサイトを制作しました。 つながるネット – 道内10都市農工商連携マッチングサイト WordPressベースとなっていますが、複数条件検索 […] -
CSS Nite in SAPPORO, Vol.5「マーケティング発想のWebプロジェクト」を振り返る
後片付けしてたら写りそこなったwww先週の8月26日に、CSS Nite in SAPPORO, Vol.5「マーケティング発想のWebプロジェクト」が無事終了しました。 参加してくださった皆さん、応援してくださった皆さ […] -
坂田誠さんの「日本の半分のFBセミナーに出なくて済む!」札幌セミナーに登壇します
47,000いいね!のソーシャルマジシャンが初来札。 「Facebookマーケティングプロフェッショナルガイド」の共著者、坂田誠さんが、札幌でセミナーを開催することになりました。 「Facebookの成功真理の徹底基礎」 […] -
ネタ帳のYamadaさんへのお返事:なぜ、CSS Niteなのか
画面外にネタ帳のYamadaさんがいます(笑)「どうして、CSS Niteをやってるんですか?大変ですよね」 CSS Nite in SAPPOROの前夜祭で、私の名刺を受取ったネタ帳のYamadaさんはそう尋ねました。 […] -
CSS Nite in SAPPORO, Vol.4が終了しました
CSS Nite in SAPPORO, Vol.4が無事終了しました。 セッションは制作技術・デザイン・マーケティング・SNSと幅広く、また講師7人中5人が北海道在住という、「これぞ北海道のWebイベント!」と言えるも […] -
CSS Nite in SAPPORO, Vol.4(を開催|に登壇)します
いよいよ来週となりました。 CSS Niteの4年ぶりとなる札幌版が開催されます。 CSS Nite in SAPPORO, Vol.4 公式告知ページ 私は地元スタッフのひとりとして、15分ほどのショートセッションにも […] -
札幌初のコワーキングスペース「Garage labs」へ行きました
札幌に、はじめてのコワーキングスペース「Garage labs(ガレージラボ)」ができました。 Garage labsウェブサイト 市内のWeb制作会社、24-7(トゥエンティフォーセブン)さんがワンフロアを開放する形で […]