今日からウェビングスタジオの2019年の営業開始です。宜しくお願いいたします。

今年もいろいろとCMSで変わったことをするつもりですが、正月休みにさっそくやっていました。
簡単にクイズを作れるサービス「クイズメーカー」で、WordPressとMovable Typeとa-blog cmsの横断知識がないと満点を取れないというクイズを作って公開しています。

すべての知識がなくても、どれかが詳しければ6割は正解できるようにしています。興味がある方は挑戦してみてください。

https://quiz-maker.site/quiz/play/JtfVPB20190102113456

裏付けを取る

軽い気持ちで作り始めたものの、10問揃うのには丸二日かかりました。問題が正しいかの裏付けを取らなくてはならなかったからです。

例えば4問目の「以下のうち、初期状態でダッシュボードに『最近の投稿』が表示されているCMSはどれか。」はすべてのCMSの最新バージョンのダッシュボードをチェックしなくてはいけませんでした。自社開発のa-blog cmsは、しれっと機能が増えていたりするので…

それを逆利用したひっかけ問題もあります。

思ったより正解率が低い

横断知識が必要なものの、すべて選択方式にするなど、個人的には割と簡単にしたつもりでした…が、正解率は現時点で40%くらいです。ううむ、問題文が分かりづらかったのだろうか。正直すまんかった。

WordPressの基本用語を問う1問目の回答率が、これを書いている時点で33%でした。
私は勉強会で、初心者の人には用語は無理に覚えなくていいと話しています。しかし実務で頻繁に使うようになり、テクニカルディレクションをする場合は話は別です。基本用語の正確な使用は、資料作成の際に、読み手=更新担当者の理解度に直結します。MTユーザーが多かったのかな?と思いつつも、この結果はちょっと残念です。

全く同じ機能は少ない

横断知識を問う問題を作りはじめた段階で、CMS間で機能の概要は同じでも、完全に同じとは限らないということに気付いてけっこう悩みました。

特にテンプレートタグは、細かいオプションが異なるとか、適用範囲が異なるとかの障害が多く、思ったより問題を作ることができませんでした。「これはどのCMSのタグ?」なんて簡単すぎますし…

10問目の問題文に「各CMSの記事中には、常に一点の画像もしくはアイキャッチが存在する前提とする。また、属性は無視する。」という冗長な前提が書いてあるのもそのためです。WordPressのthe_post_thumbnail関数は属性も出力するためです。
更に細かいことを言うと、10問目のMovable Typeは、このタグだけでは期待した動作にはなりません。前後を「記事中にアップロードされたアセットを呼び出す」ブロックタグで囲む必要があります。ここで間違えて「ファンクションタグ」と書こうとしてMovable Typeの公式ドキュメントを調べに行ったのは内緒です。

「クイズを作る」というブレインストーミング

このような高難度クイズになってしまいましたが、せっかくなのでもっとたくさんの人にやってみてほしいです。

クイズを作りながら「CMS間の横断知識を書いたサイト」を作るための構想を練っていました。これは数年前から考えていたことで、「○○をするには△△のCMSでどのようにすればよいか」というのをまとめたいのです。クイズのような軽いものは、ちょうどいいブレストになるなあと思いました。

何かをしたことをきっかけに、新しいアイディアが芋づる式に出てくるかもしれません。迷いも多いですが、私もいろいろ手を動かしてみようとおもいます。

この記事を書いた人

うぇびん

愛知県豊橋市に住んでいる、荒ぶるウェブおばさん。WordPressをはじめとした各種CMSを研究するのが好き。札幌のIT企業のビットスター株式会社に所属しています。