選択されているタグ : #illustration
さらにタグを絞り込む
-
イラスト教室「あっという間にできる!マイキャラ作成講座」のサイトを制作しました
イラスト教室「"あっ"という間にできる!マイキャラ作成講座」のサイトを、a-blog cmsベースで制作しました。 東大阪のイラスト教室 【"あっ"という間にできる!マイキャラ作成講座】 現役イラストレーターが直接...
続きを読む
-
旅人のお正月
あけましておめでとうございます。 昨年末に北海道を旅立ち、新天地の愛知県ではじめてのお正月を迎えました。 雪がまったくないお正月なんて、生まれてはじめてです。 2014年も、WebbingStudioをよろしくお願い...
続きを読む
-
【四月馬鹿】CMSを擬人化してみた
ふと思いついて。 私が扱ってるCMSを擬人化してみました。 Movable Type この頃おっさんぽくなってきたのを気にしてる。 仕事きっちりすぎ。たとえブログが一個しかなくてもサイトマップ作る。 怖そうに見えるけ...
続きを読む
-
works:TomokoSakaime Illustration Studio:しっぽのごきげん。
イラストレーター・キャラクターデザイナーの境目朋子さんのウェブサイトを、a-blog cmsでリニューアルしました。 TomokoSakaime Illustration Studio:しっぽのごきげん。 境目さんは、元サンエックスのデザイ...
続きを読む
-
猫、龍に乗る
あけましておめでとうございます。 今年もどうぞ宜しくお願いいたします。 2012年がはじまりました。 皆様いかがおすごしでしょうか。 WebbingStudioの今年の年賀状は、こんなのを出しました。 昨年同様年末が慌...
続きを読む
-
名刺をプチバージョンアップ
名刺がなくなったので発注しました。 だいたい、10ヶ月で100枚弱を配ったことになりますね。 前のバージョンはこちら 今回は、表側は写真を最近撮影したものに差し替えたくらいですが、裏が変わりました。 全体...
続きを読む
-
覚えてもらえる名刺とは
新しい名刺を注文しました。 右上の「おもて」「うら」は本当に名刺に書いてありますwww 半年ばかり前、前回のデザインの名刺を持って、ある会社の社長さんと顔合わせに行ったところ、社長さんはこのように仰い...
続きを読む
-
李徴と虎
あけましておめでとうございます。 ちょっと前までは平成生まれも珍しく、ネットをしている人もほとんどいなかったのに、気がつけば21世紀も10年過ぎました。 そして私は春にはさんじゅうg(ry 今年の年賀状のテ...
続きを読む
-
works:WebbingStudio(a-blog cms)
WebbingStudioのメインサイトを、MovableType4 からa-blog cmsにベースを変えてリニューアルしました。 商用ブログ ホームページ作成 CMSデザイン 札幌のWebデザイナー | WebbingStudio a-blog cmsは、Dreamweav...
続きを読む
-
MovableTypeの強力な画像管理機能を使ったtips
これを書いているのは、民主が大勝して逢坂議員が「当選確実なう」とpostする歴史的な日だったりするのですが、ここはカスタマイズ職人のブログです。 なので、今日も空気を読まずにカスタマイズのお話など。 Mov...
続きを読む
-
顔出しNGカードを作った
明後日のCSS Niteは、このカードをつけていきます。 先日のデジイチブームと顔出しの件で、顔出しを断りたい人もすぐ分かるようにしなくちゃいけないなと思いました。 でも、「顔出しNG」を伝えるのはなかなか難...
続きを読む
-
「こせきこうじ」への回帰
こせきこうじ – ルーフトップ★ギャラクシーw 「山下たろーくん」シリーズの漫画家、こせきこうじ先生が昨年秋から下北沢の路上で色紙を売っている。 一昨日、これを知った時は腰が抜けました。 上のインタ...
続きを読む
- 1
- 2