CSS Nite in SAPPORO, Vol.20の募集開始、サイトをリニューアルしました 2017.03.15 2017年6月3日に開催予定の、CSS Nite in SAPPORO, Vol.20「ワークショップで学ぶ ユーザーと検索エンジンから評価されるためのWebライティングの極意」の募集... CSSNite, 北海道, 札幌, ライティング, SEO
CSS Nite LP39「Coder's High 2015:コーディングスタイルの理想と現実」から見る、Web制作の変化 2015.02.14 CSS Nite LP39「Coder's High 2015: コーディングスタイルの理想と現実」に参加してきました。 開演前はちょっとだけ、受付のお手伝いもしていました ... CSSNite, HTML5
CSS Nite in SAPPORO, Vol14「選ばれるECサイト」を2014年7月6日に開催します 2014.05.26 私が実行委員として参加している、14回目のCSS Nite in SAPPOROを、2014年7月6日(日)に開催します。 今回は、ECサイト(オンラインショップ)にフォーカスす... CSSNite, EC, マーケティング, ビジネス
CSS Nite in KOBE, Vol.2「デザイン再考(サイコー!)」に参加しました 2013.07.06 CSS Nite in KOBE, Vol.2に参加しました。私にとってははじめての地方版です。 CSS Nite in KOBE, Vol.2 〜 デザイン再考(サイコー!) 実行委員の岡田さんに... CSSNite, デザイン, プレゼンテーション, ユーザーエクスペリエンス
CSS Nite in SAPPORO, Vol.10 with Microsoft 「HTML5+CSS3 Web Camp 2013」を7月21日に開催します 2013.06.20 CSS Nite in SAPPORO, Vol.10を、来月の7月21日(日)に開催します。 今回は全国各地で開催されている、HTML5とCSS3にフォーカスしたMicrosoftとの共同イベン... 北海道, HTML5, CSS, CSSNite, Windows, Prezi
「a-blog cms Training Camp 2012 Autumn」に参加しました(2) 2012.11.27 2012年11月22日・23日に名古屋で開催された「a-blog cms Training Camp 2012 Autumn」の参加レポートの続きです。 前半は私の発表の話と、アップルップルさん... ablogcms, プレゼンテーション, CSSNite, jQuery
CSS Nite in SAPPORO, Vol.6「コピーライティング 実践トレーニング&ワーク」を10月6日に開催します 2012.09.23 再来週、10月6日の土曜日にCSS Nite in SAPPOROのミニ版として、サイバーガーデンの益子貴寛さんによる、ライティング講座を開催します。 CSS Nite in SAPPOR... CSSNite, ビジネス, ブログ, ライティング
CSS Nite in SAPPORO, Vol.5「マーケティング発想のWebプロジェクト」を振り返る 2012.09.03 先週の8月26日に、CSS Nite in SAPPORO, Vol.5「マーケティング発想のWebプロジェクト」が無事終了しました。 参加してくださった皆さん、応援してくださった... CSSNite, プレゼンテーション, 北海道, マーケティング
CSS Nite in SAPPORO, Vol.5「マーケティング発想のWebプロジェクト」を8月26日に開催します 2012.07.21 6月の、四年ぶりだったVol.4の好評を受けて、8月26日(日)にCSS Nite in SAPPORO, Vol.5の開催が決まりました。 早割終了まであと二週間、当日まで一ヶ月ち... CSSNite, ビジネス, プレゼンテーション, Facebook, Twitter, ablogcms
ネタ帳のYamadaさんへのお返事:なぜ、CSS Niteなのか 2012.06.21 「どうして、CSS Niteをやってるんですか?大変ですよね」 CSS Nite in SAPPOROの前夜祭で、私の名刺を受取ったネタ帳のYamadaさんはそう尋ねました。 私はだ... CSSNite, メンタル, 北海道, インターネット