7月9日、「a-blog cms 1.4 紹介セミナー in SAPPORO」にサポーター・講師として参加しました。

私がビジネスパートナーになってからはじめての札幌セミナーでしたが、全国7都市のうち高松に次ぐ参加者に恵まれ、盛況のうちに無事終了いたしました。
アップルップル・山本社長と、参加してくださった皆さんに心より御礼申し上げます。
ありがとうございました。

プレゼンの内容

私の当日のプレゼン資料はこちらです。

他のCMSと比較して、オリジナリティが高く優れていると思っている機能5つをご紹介させていただきました。特に「テーマの継承」は、知っていると大幅に制作とメンテナンスの手数を減らすことができる機能なので、是非試してみてください。

スライド作成プラグインの調子が悪く、画像がずれたりしていて申し訳ありません。やっぱり素直にパワポを使った方がいいみたいですね…

山本さんがプレゼン中

以前、a-blog cmsセミナーが札幌で開催されたのは、二年前の秋になります。
当時はバージョン1.0が出たばかりでした。

現在はバージョン1.4となり、ダイレクト編集やユニットグループなど、製作以外でも魅力的な機能が多数追加されています。それら追加機能の紹介と、いろいろなカスタムフィールドを導入してみるハンズオンが主な内容でした。

ハンズオンに関しては「いつの間にか、こんなに楽になっていたのか…!!」と私もびっくりする改良がされていて、この辺については後日記事にしたいと思います。

山本さんが持ってきたおみやげで特に好評だったのが、社員犬「ルップルちゃん」のTシャツとトート。
ルップルちゃんTシャツは昨年もあったのですが、今年のモデルは完全に私好みです。

参加者の皆さんはジャンケンで勝った人だけですが、私はビジネスパートナーの特権で、好きな色を事前予約してもらっちゃいました。やっほう。

詰んでから始まる

プレゼンの最後に、a-blog cmsの案件を多く手掛けるミズノケイスケさん(@akanerob)の言葉を紹介しました。

「詰んでから始まる」

どうしたらいいのかわからなくなってからカスタマイズの突破口が見えてくるのは、どのCMSにも言えることですが、高機能で切り口の多いa-blog cmsは、特にその傾向が強いように思います。

それは裏を返せば、実際に手を動かして使ってみるほど、じわじわと良さがわかってくるa-blog cmsの魅力を表す言葉でもあります。

MovableTypeとWordPressを知ってればいい時代はとっくに終わった。

私はa-blog cmsのビジネスパートナーですが、公の場ではa-blog cmsを猛プッシュすることは避けてきました。

札幌はMovableTypeとWordPressの需要が圧倒的だったので、「カスタマイズアドバイザー」という看板の都合上、守りに入っていたことは否定しません。すみません。

ですが、この頃のMovableTypeとWordPressの流れとか、クライアントからの要件の高度化とか、参加者の皆さんの感想・反応を見て
これまでの流れは終わった。札幌の製作者間の意識も変わった
と感じています。
たぶん今後は、MTもWPも確実にシェアを下げて「選択肢のひとつ」になっていきます。


少し休んで、秋くらいから本格的にa-blog cmsのエヴァンジェリストとしての活動を始めようと思います。ハンズオンの勉強会とか、SaCSSに間借りとか。
誰も来なかったらもくもく会でいいやって気分でやろうと思います。

a-blog cmsについて、わからないことがあったらTwitter・Facebookで気軽に聞いてください。私はフリーなので、会社とかに呼んでもらって講習とかもできますので。

これを機に、a-blog cmsを使ってくれる人が、札幌でもっと増えてくれることを願っています。

この記事を書いた人

うぇびん

愛知県豊橋市に住んでいる、荒ぶるウェブおばさん。WordPressをはじめとした各種CMSを研究するのが好き。札幌のIT企業のビットスター株式会社に所属しています。