毎週木曜日は休業します 2019.11.04 結婚して半月が経ち、だいぶ生活が落ち着いてきました。 先週から、ウェビングスタジオとしての業務も再開しております。 今後は一般の土日祝以外に、木曜日も... お知らせ, フリーランス
結婚のご報告とお知らせ。豊橋市に転居しました 2019.10.17 このたび、北海道札幌市から愛知県豊橋市に転居し、結婚いたしました。 緊張のあまり「けっきょん」とタイピングしてしまったのは内緒です。 結婚は、一般には... お知らせ, 愛知, フリーランス
CMSの管理画面で変更したクラス名を資料化する 2019.09.27 9月23日に書いた記事「CMSの管理画面でクラス名を変更できるようにしたことを後悔している」の続きです。 この記事を読んだプログラマの友人に 「モジュールに... ablogcms, ディレクション, しっぱい, 効率化, テーマ
#10年間を振り返る 2019.09.24 突然「#10年間を振り返る」というハッシュタグが盛り上がっているのですが。 成功自慢か不幸自慢かネタ以外は流れていくだけの場で書く内容ではないで... 愛知, 北海道, ablogcms
CMSの管理画面でクラス名を変更できるようにしたことを後悔している 2019.09.23 コーディングとCMSのテーマ設計の話です。かなりCMS構築に慣れていないと理解しづらい内容になるので、順を追って説明します。 モジュール型のサイト設計 CMS... ablogcms, WordPress, Drupal, CSS, テーマ
表示部分がないヘッドレスCMS「microCMS」でサイトを作ってみた 2019.09.05 2019-09-30追記 デモサイトの公開を終了しました。 microCMSで「画像のリサイズ」が可能になりました。また、boolean(チェックボック)フィールドが追加され... microCMS, JavaScirpt, おみやげ, 調べてみた
a-blog cmsに組み込まれているJavaScriptライブラリを体験できるテーマを配布します 2019.09.03 先週、8月31日は「CMSMix Sapporo Vol.13・a-blog cmsの回」を開催しました。 札幌での勉強会の参加は、今週末の「CSS Nite in Sapporo, vol.23『北海道限定!...
CSSプロパティはどこまで覚えればいいのか 2019.08.07 今朝、Twitterを見ていたら「未経験からの入社でも、このくらいはCSSのプロパティや値を覚えていてほしい」というツイートが流れてきました。 一連のプロパテ... CSS, 初心者, Twitter
一周して親子テーマ構築からシングルテーマ構築に戻ってきた話 2019.07.31 テーマの継承=親子テーマの概念があるa-blog cmsでは、複数のブログで構成されたウェブサイトを製作する場合、子ブログのテーマはルートブログの子テーマとし... テーマ, 効率化, ablogcms
「さくらのVPS」から「さくらのレンタルサーバー」へドメインを移動するときは、一旦すべての設定を削除しなければならない 2019.07.30 「さくらのレンタルサーバー」のドメイン管理の独特の仕様でハマったので記事にしておきます。 「さくらのVPS」を解約し、ドメインとCMSを「さくらのレンタル... トラブルシューティング, しっぱい, さくらのレンタルサーバー, ドメイン