クリスマスに、Amazonから大好きな絵本が数冊届きました。
親しい友だちが送ってくれたようです。
私にとっての2011年は、人とのリアルなつながりに触れる機会の多い年でした。
今年のこと
「2011年はもっと公の場に出て、人と関わる年にしよう」というのは年初から考えていました。
映画「ソーシャル・ネットワーク」の公開でFacebookが本格的に普及してきて、「Facebookページプロフェッショナルガイド」の執筆にも参加させてもらえることになり、慌ただしくなってきた頃に、東日本大震災が起こります。
東北にはa-blog cmsのパートナー仲間の方や、古い知人がいます。
心を痛めることもありましたが、私がいるところは海を隔てた北海道なので節電協力もできず、寄付以外に何ができるのか、なかなかまとまりませんでした。
GWになって、私は私の手が届く範囲=北海道のIT業界の活性化に力を注ごうという結論を出します。
それからは、OSC北海道登壇・Facebook本の出版・a-blog cms札幌勉強会の立ち上げ・a-blog cms合宿に二度目の参加・Garage labs開設と、公の場に出る機会が多い一年となりました。
Twitterは以前からお仕事でもかなり利用していましたが、Facebookを絡めるようになってからは、これまでふわふわした関わりだった人や、なかなか交流できないディレクター・経営者層の人たちとも、リアルなつながりを持てるようになったと実感しています。
来年のこと
そんなこんなで「梅酒は水のうぇびんさん」として声をかけられることが増えてから、だんだん違和感を感じるようになりました。
スキルアップには務めているものの、私は技術者としてはまだまだです。
Facebook本もちょっとだけ書かせてもらった程度ですし、フリーランサーとしての収入も安定していません。
来年は、そのギャップを埋めることを目標にしようと思います。
今年できたつながりを大切に育てていく、充電期間に充てるつもりです。
a-sapも頑張って10まで続けたいです。
西洋占星術の石井ゆかりさんの占いは、心に響くことが多く、本など買ったりしています。
おひつじ座(私の星座です)の今年の年間占いには、こういうくだりがありました。
2011年に得られる「協力」は、
やわやわとした生暖かいものではなく、
しっかりしていて、覚悟を問うてきます。
でも、だからこそ
その「協力」は、信じるに値し、
さらに、この先の長い時間も
手を結び続けていける絆なのだろうと思います。
奇しくも今年の漢字「絆」が含まれています。
今年の新しい関係は、確かにどれもそういったものでした。
「絆」という字は、本来は強制的な関係という意味合いがあって、あまりよい意味ではなかったといいます。
それを良いものにできるかは、自分の来年の努力次第なのかなと思っています。
2011年もあとわずかとなりました。
皆様、来年もよろしくお願いします。