Blog

ブログ

制作環境整備まとめ:アイテム編

ここ半年くらいかけて、ハード・ソフトともに制作環境の大幅な改善を進めていました。
先日新しいマシンに移行したことで、やっと一応の完了をみた感です。

何もないリアルデスクトップに満足してるうぇびんです。

まあ、裏側はまだこの有様なんですけどね…

美しさ、使いやすさ、価格にこだわって、半年間に選んだ周辺機器をまとめます。
アプリ編があるかは未定。
アフィリは一切ありませんので嫌儲の皆様もご安心くださいませ 😛

PC : DELL Studio XPS 7100

クアッドコアCPUが入っているDELLの最新モデルです。
個人的にはInspironが好きなのですが、高度な実務には耐え切れないという話なので断念しました。
機能の割にお手頃なので、Windows7をProfessionalに、メモリを6GBに増設しています。

これのいいところは、トップ部分にヘッドホンやUSBのコネクタや、そういった周辺機器を置いておくトレイがあることです。机の上から細かい物がなくなってすっきりしました。

Web制作をはじめてからPCは四代目になりますが、これまで完全な新品を買ったことはありません。若干ロースペックのマシンばかり使ってきたので、特にOfficeやCS4の反応が鈍くて時間をロスしていました。
新しいマシンにしてから待機時間ゼロでサクサク。思い切って投資してよかった…^^

ディスプレイ:I-O DATA LCD-MF221X ブラック

札駅ビックカメラで20インチ以上の最安モデルとして売られていたものですが、MacBookと接続している切り替え器がアナログですし、Web制作は利用者の閲覧環境も意識しなければならないのでこれで充分です。

メニューボタンを枠の下に配した、スマートなデザインがお気に入りです。
背面のデザインもきれいなので、壁際にデスクを置いていない環境でもあまりメカメカしくありません。

画面が大きくなったのはいいのですが、左右幅が大きくなったせいか、ちょっと首が疲れますね。

キーボード:ELECOM TK-FCM015ホワイト

打鍵ミスが少なくなるといわれるアイソレーション設計を採用している、メンブレン方式のキーボードです。

お値段もお手頃で、女性にも満足のデザインですが、このキーボード、もっと重要なポイントがあります。MacBook Proにひじょうにキーピッチが似ているのです。外に出かけるときはMacBookのキーボードを叩くことになるので、ここまで似ていると助かります。そんなわけでMacBookとの両刀使いさんにはおすすめです。

欠点はEnterキーが他のキーボードと比べて小さいことです。慣れるまで打鍵ミス連発してましたw
あと、男性にはキーピッチが狭いかもしれません。

マウス:バッファローコクヨサプライ BSMLU04 ホワイト

コードに余裕がある、有線レーザーマウスです。5ボタンあるのですが4と5使ってませんwww
単純に、グリップの握りやすさ、使いやすさで選択しています。前のマウスは小さすぎたので、これに変えてから肩のこりが軽減されました。

ホイールを傾けると横スクロールができるのですが、Win7にしてからどうも不調です。最新のドライバを入れた方がいいかな。

MacBook スタンド:フォーカルポイントコンピュータ BookArc

MacBook Proをクラムシェルモード(閉じて外部モニタにつなぐ)で使うために作られたスタンドです。
これが届くのは明後日なのですがおまけ。現状はブックスタンドでごまかしてます。

クラムシェルモード用の縦置きスタンドをいろいろ当たってみたのですが、これ以上に良い物が見当たりませんでした。

MacBook のリンゴマークをまっすぐな向きに置くには、廃熱口を下にしなければいけません。リンゴが隠れないように、かつ下を浮かせた状態で保持できるスタンドというのは、これの他にはバルミューダデザインの「floater」シリーズくらいしかありません。
アルミモデルは猛烈に高く、プライウッドモデルはMacBookとの相性今ひとつです。

そんなわけで、女性的な形状も気に入ってますし、フォーカルポイントの方にしました。


…PCは分割にしたとはいえ、トータルの出費とか考えたくもないです ((( °Д°))) gkgkbrbr

ただ、やはり選び抜いた道具というのは確実にお仕事を楽にしますね。
単純に高い物を選ぶのではなくて、自分の使い方、環境に合ったものを慎重に選ぶことの大切さを痛感します。

そんなわけで投資を回収すべくお仕事に戻ります λ… トボトボトボ