Blog

ブログ

札幌のIT企業、ビットスター株式会社に、フルリモートで入社しました

本日付で、ビットスター株式会社にWebデザイナーとして入社しました。15年間フリーランスとして活動してきたので、ほんとうに久しぶりの会社勤めとなります。

ビットスターの皆さん、CMSだいすき★ウェブおばさん「うぇびん」と申します。どうぞ宜しくお願いいたします。

豊橋からのフルリモートです

この記事のタイトルをどうするか、けっこう悩みました。以下の情報をすべて含めないと、タイトルだけ読んだ人に誤解を招いてしまう可能性があるからです。説明が難しいのですが、この10年間に愛知県と北海道を何度か往復しており、どこに住んでいるのかと聞かれることがしょっちゅうあるのです。

  • 札幌のIT企業の「ビットスター」であること
  • 社員であること
  • 帰郷するのではなく、リモート勤務であること

ビットスターとは

ビットスター株式会社は、札幌市に本社を置く総合IT企業です。さくらインターネットのグループ企業です。対外活動を積極的に行っており、事務所のフリースペースを貸し出したりもしています。私も数年前に会社のフリースペースで開催されたCraft CMSの勉強会に参加しています。

https://bitstar.jp/

入社の経緯

会社所属からフリーランスになる人は多いですが、フリーランスから会社所属になる人はあまり多くありません。差し支えない範囲でなぜ今日に至ったのかを書きます。

私は長年、CMSの構築を含めたWeb制作全般を請け負ってきました。主なクライアントは制作会社です。ですが、コロナ禍が長引くにつれて、大規模な構築の依頼が少なくなり、小規模なWordPressを利用した案件が中心となり、積み上げた経験を活かせなくなっていました。

これはCMSシェアがWordPress一強になった…というわけでもないようで、Movable Type等のエンタープライズ系CMSが外部へ委託しない内製中心となった様子でした。

また、コロナ禍で雇用が変化し、新規でWeb制作を始める人、フリーランスに転身する人が急増しました。ざっくり言うとWordPress、ノーコード関係が以前よりもレッドオーシャンになったのです。

そんなこんなで「私は何がしたいのか?フリーランスとして気ままに働き続けることが、やりたいことなのか?」と考えるようになりました。ここ数年の健康面の不調や、昨年話題になった「未経験から100話でキラキラWEBデザイナーを諦めるかけだしちゃん」も、この先のことを考えるきっかけになりました。

いろいろ考えた結果、このような結論が出て、Web制作会社への就職を目指すことにしました。

  • これまでの経験を活かしてチームでの制作に加わりたい
  • WordPress以外のCMSにも携わりたい
  • 若い世代に’00年世代のWeb制作の思想を引き継ぎたい

そんな折、ビットスターに所属している昔からの知人から「うちの採用に応募してみませんか」とお誘いを受けました。ずいぶん考えましたが、フルリモート可能だったことや、これからやりたいことがかなり叶いそうなこと、何より生まれ故郷の札幌の企業であることで、応募を決めました。そもそも、紹介してくれた知人が面白い人です。面白い人が自由に働ける企業風土に興味を持ちました。

その後、社長や取締役の方々の面談を経て、今日で入社となりました。先月末の全社会議にも先行してお招きをいただき、制作の皆さんともゆっくりランチ会ができました。ありがとうございます!スープカレー美味しかった…

入社に伴う準備

入社に伴う、もろもろの話もせっかくなので書きます。

閉業

ビットスターでは副業が認められていますが、当面の業務はしない方針で、二ヶ月くらいかけて諸々の片付けをしました。ウェビングスタジオの屋号はこれからも残ります。15年間積み上げたつながりをすべてぶん投げてジョインしまーす!などということは絶対にできません。

定期的に受注をいただいていたクライアントには新しい業者を紹介したり、引き継ぎのドキュメントを書きました。止まっていたプロジェクトは今後どうなるか、デモサイトやドメインは閉じてもよいかの確認をしました。私自身についても、ウェブサイトの問い合わせフォーム、主なSNSの肩書き、ココナラなどのクラウドソーシングサービスを更新しなければ、案件の依頼が来てしまいます。あ、Facebookはこれから直します…

会社の登録名

どうでもいいことかもしれませんが、会社の登録名を戸籍名の「三浦」にするか、ビジネスネームの旧姓「口田」にするかでも、かなり悩みました。「口田」という姓はひじょうにゲシュタルト崩壊を招きやすく「田口」に間違われやすいので、正直、変えるのにはいい機会でした。

結局、フリーランスとしての「うぇびんさん」を覚えている方(社員、クライアント)がビットスターで声をかけてくださるかもと思い「口田」としました…が、お招きいただいた懇親会で早速間違われました。さすがに笑いが止まらなくなりました。スタッフが恐縮していたのでやはり三浦にしておくべきだったかと後悔しましたが、ネタとしては「おいしい」し覚えてもらえたので、これでいいのかもしれません。

情報保護

ビットスターを選んだ理由には、自由で働きやすい企業風土もありました。ですがあくまで大手案件を預かる総合企業なので、セキュリティや情報保護はしっかりと定められています。私はこれまでSNSや勉強会でも、ある程度仕事に関することをツイートすることがありましたが、今後は少なくなると思います。私個人が知り得た技術情報はできるだけシェアしていきたいですが。

「会社でちゃんと使い物になるのか」以上に「情報を漏らしたり会社に不利益を与えないか」が私にとっての課題です。

支給された端末についても同様で、私個人のアカウントは一切結び付けず、いちから設定しました。OSの環境設定、Alfredのコードスニペットなどのリソースは持ち込みたかったので、手作業でまったく同じ作業環境を再現しました。見直しにはいい機会でした。

48歳の新入社員

入社エントリーは以上です。フリーランスとしての活動は、しばらくお休みとなります。ですがコロナ禍も落ち着いてきたので、名古屋・札幌の勉強会などの活動はまた積極的に参加したいと思っています。

先日の全社会議の懇親会では、私よりも干支2周以上も若い新卒社員がプレゼンをしていました。岡崎市の観光大使の東海オンエアって全国区なんだ…改めて年齢を感じてしまいますが、過去の経験に奢らず、新卒と同じ気持ちで頑張ります。

大河ドラマの「平清盛」で、清盛の父が幼い清盛に「心の軸を持て」と言っていたのが、ずっと心に残っています。会社員になっても「何もしなければ何も変わらない」という、ウェビングスタジオの理念=心の軸は変わりません。