2011年6月25日の「SaCSS コーディング勉強会 Vol.25」で講師をさせていただいたときの、二本目のスライド資料を公開します。

ダブルクリック右 OR 下キーでページを送ってご覧ください。

たまに、画像の読み込みに失敗することがあるようです。そのときはリロードするか、URLの後ろに「index.html」を付けて再度アクセスしてみてください。


札幌のエンジニア向けの勉強会では、はじめての「Facebookページ」と「OGP」に関する講義になったかと思います。
Facebookを全く知らない人も少なくなかったので、「ソーシャルメディア」という固い表現は徹底して避けました(私もそういうの、ようわかりませんし)。
なので、参加者の皆さんからは「Facebookが面白く見えてきた!」という感想をいただきましたが、専門の方から見ればおかしな解釈が含まれるかもしれません。

Facebookの魅力は、信頼できる人間関係による「クチコミ」が生み出す情報拡散です。それはTwitterに例えれば「仲のいい友達の公式RT」に近いかもしれません。
OGPはそれをFacebook外にも波及させ、「いいね!」を大幅に強化する可能性を持ちます。

尚、質問がありましたが「OGP」はFacebook内ではなく、外部のコンテンツに対して設定するものです。また、META要素群なので普通のHTMLでも書けます。
Facebookがメインでない方も、OGPの設定はしておくことをお勧めします。

この記事を書いた人

うぇびん

愛知県豊橋市に住んでいる、荒ぶるウェブおばさん。WordPressをはじめとした各種CMSを研究するのが好き。札幌のIT企業のビットスター株式会社に所属しています。