-
WordPressで最上層のカテゴリーを取得するTips
WordPressで、上の画像のようなトップイメージのあるブログを構築して、 カテゴリーが Photo » Night Photo » Dog Photo » Night » Star のい...
続きを読む
-
写真の合成の練習
Photoshopを使って背景をきれいに切り抜く方法まとめ | DesignWalker いい素材が手に入らない時や、素材集使いました感を減らすために、写真の加工や合成をすることがたまにあります。 ずっと古いPhotoShopを使っ...
続きを読む
-
ナナドラ=セブンスドラゴン公式サイトの良いところ
新納一哉も「世界樹の迷宮」も全然知らんのに、 「セブンスドラゴン」を買いました。 いやー戦闘が早い早い。 Aボタン押しまくり。 フロワロ踏んづけまくり。 キャラもほわほわしてかわいい。 最近は積みゲーが...
続きを読む
-
四月からの予定 - マンガ・イラストとWeb
今月末(つまり今日)まで、5日ほど春休みを取っています。 函館に行ったり、開発オフに参加したり、実家に帰ったりしてまったり過ごしました。 明日からまた忙しいです。 てゆか固まっている仕事があるので明日...
続きを読む
-
WordPress for iPhoneを試してみる
WordPressにiPhoneから投稿可能になるアプリ「WordPress for iPhone」を試しています。 ・エントリーとページの管理 ・カテゴリー指定と追加 ・タグ指定 ・画像アップロード ・コメント管理 などをサポートしてい...
続きを読む
-
ひとり暮らしのしあわせヘビロテ食材
最近、料理に関する人気記事をよく見かけますね。 私は自宅で仕事をしているので食事の八割以上が自炊です。そもそも毎日外食してたら、自営業者としてやっていけません。 ひとり暮らしの食生活でいちばん悩むの...
続きを読む
-
小飼弾様、正規表現の件、やってみたけどできません
正規表現って、プログラミング言語間の差が少ないサブ言語なのに、なぜ「PHP」がつくとダメ正規表現ばかり登場するのか。うんざりだ。 404 Blog Not Found:「PHP使いはもう正規表現をblogに書くな」と言わせない...
続きを読む
-
Webデザイナーに必要なのは読書力ではない
プログラマが1ヶ月でWebデザイナーに転身する方法 – やねうらお-よっちゃんイカを食べながら年収1億円稼げる(かも知れない)仕事術 このブログは釣り堀です – やねうらお-よっちゃんイカを食べなが...
続きを読む
-
wp_post_jp:インポートで使えるWordPress用ダミー記事セット
ブログのテーマを作るときには、実際の表示を確認するための「ダミー記事」を入れ込む必要があります。 海外では「Sample WordPress Content」というインポートで使えるダミー記事セットも配布されていますが、英...
続きを読む
-
コーディングの仕事をするとき、気を付けてること
北海道にもWeb標準が普及したのか、私がMTやWPを扱っているからか、最近は会社を通したコーディング案件を扱うことが多くなりました。 静的なウェブサイトの場合、大抵はコーディングの時点で中に入る文章が確定...
続きを読む
-
はじめての確定申告
フリーになってもうすぐ一年。 はじめての確定申告の書類を書きました。 忙しくて集計の時間がとれず、どうなることかと思いましたが、今年は白色申告なのでなんとか無事に提出できそうです。 自分で帳簿を付け...
続きを読む
-
エックスサーバーにSOY CMSをインストールする:1.2.5版
SOY CMSを、設置条件を満たしていないエックスサーバーにインストールする方法を解説します。 10/22追記: 1.2.6以降、エックスサーバーでも正常に動作するようになりました。 設置手順は以前書いた記事と変わり...
続きを読む